とっきー&なっきー「旅の思い出日誌」

YouTubeとっきー&なっきーの「旅の思い出日誌」チャンネル登録お願いします。

京都観光-歴史紹介

日本のベルサイユ宮殿「京都御所」京都御苑

こんにちは「とっきー」です。 本日は、日本のベルサイユ宮殿とも称される、「京都御所」の紹介です。 以前は、春と秋の特別公開の時か、許可を得て入るぐらいしか出来ませんでした。現在では、通年一般公開されており、月曜日と年末年始以外は、概ね参観出…

京都旅行動画「北野天満宮」学問の神様

こんにちは「とっきー」です。 先日来、ご紹介している、怨霊になったり、神様になったりの「菅原道真公」。 彼が祀られている「北野天満宮」のバーチャル参拝動画です。 バーチャル参拝「北野天満宮」初めての京都旅行 番組制作 とっきー「旅の思い出日誌」…

日本三大怨霊伝説「菅原道真公」

こんにちは「とっきー」です。 現在、天満宮に学問の神様として祀られている「菅原道真公」ですが、実は日本三大怨霊のお一人なんです‼️ 日本三大怨霊 数々の逸話が残ってる「菅原道真公」ですが、平安時代の京都に於いては、強力な怨念を持った怨霊として、…

北野天満宮「菅原道真」天神様

こんにちは「とっきー」です。 本日ご紹介するのは「北野天満宮」です。 「北野天満宮」は、別名「天神様」とも呼ばれています。実は、私もそうだったのですが、天満宮を天神様と呼ぶ事は知りませんでした。「太宰府天満宮」が、「菅原道真公」を祀っている…

国宝「平等院鳳凰堂」華麗なる一族

こんにちは「とっきー」です。 今回は、日本で最も美しい建築物「平等院鳳凰堂」と、華麗なる一族の紹介です。 平成の大修理 2014年に終了した、約60年ぶりの修復工事により、現在の鳳凰堂は、創建当時の見事な色彩を取り戻しています。ただ、鳳凰堂内部の修…

1400年前、日本のロスチャイルドである、藤原五摂家一族を作った男!

この記事は、 「公家の名門、藤原氏は、 日本のロスチャイルドだった」 www.herumusuree.work の続編になります。 画像出典:ウィキペディア引用 結論から言うと、「中臣鎌足」が、 藤原一族の創始者です。 中大兄皇子と中臣鎌足と言えば 「645年の大化改新」…

京都旅行14(歴史紹介)琵琶湖疎水の物語

画像出典:琵琶湖疏水船公式サイト引用 http://www.biwako-sosui.jp/ 昨年、67年ぶりに、琵琶湖疏水船が観光船事業として、復活致しました。 画像出典:琵琶湖疏水船公式サイト引用 http://www.biwako-sosui.jp/ 予約が必要ですが、こちらが、現在の運行ルート…

京都旅行13(歴史紹介)水の物語

(神水パワースポット) 市比賣(いちひめ)神社 全国でも珍しい、女性守護の神さまです。叶えてくれる、願いは一つだけ。こちらの御神水を飲み、心から、たった一つだけ願って下さい。 画像出典:市比賣神社公式サイト引用 https://www.ichihime.net/ 画像出典:…

京都旅行12(歴史紹介)血天井の物語

(血塗られた悲しい歴史、京都の血天井寺院) 「士は 己を知るもののために 死す」 そこには、サムライの勇猛さがあった。そして何より、主従を超えた忠誠心があった。 画像出典:宝泉院公式サイトより引用 http://www.hosenin.net/ 鳥居元忠此処に死す 時は戦…

京都旅行11(歴史紹介)日本三大怨霊の物語

(日本最強の怨霊と恐れられた天皇) 日本三大怨霊と言えば、天神様の菅原道真公、生首で有名な平将門公、最後に、一番強い怨念を抱いていると言われた、崇徳天皇です。本日は、この崇徳天皇の、悲運のお話です。 時代は平安時代末期、後白河院の時代です。安…

京都旅行10(歴史紹介)祇王寺の物語

京都に、嵯峨野と呼ばれる場所が有ります。そこに、平家物語にも登場する、祇王寺がひっそりと建っています。当時、絶大な権力を手中に治めていた、平清盛と、白拍子の祇王との儚い物語がありました。 画像出典:祇王寺公式サイトより引用 http://www.giouji.…

京都旅行9(歴史紹介)京都大仏の物語

東大寺より大きな大仏が、京都にあったって本当⁉️ 歴史に少し興味が出てきたあなた❗️ 今日も一緒に、京都の歴史について、 お勉強しましょうね。 心に残る様に、今日もチョー簡単に解説します。 あなたも、京都をドンドン好きになって下さいね! 東大寺の大…

京都旅行5(歴史紹介)藤原摂関家の物語

画像出典:ウィキペディア引用 公家の名門、藤原氏の一族は、日本のロスチャイルドだった! 歴史に疎いあなた! 今日は少し、京都の歴史について、一緒にお勉強しましょうね。 誰でも分かる様に、チョー簡単に解説しますので、ぜひ京都をもっと好きになって下…