とっきー&なっきー「旅の思い出日誌」

YouTubeとっきー&なっきーの「旅の思い出日誌」チャンネル登録お願いします。

京都祇園祭「花傘巡行」

f:id:slab822say654:20190729133959p:image

画像出展:八坂神社公式サイト引用

こんにちは「とっきー」です。

今回は、京都祇園祭「花傘巡行」のレポートです。

 

「花傘巡行」

「花傘巡行」は近代に始まった、約50年程の歴史を持つ行事です。

昭和41年に、現在では前祭と後祭の2度行われている「山鉾巡行」が、前祭の一回のみに統合され、後祭行事が喪失されてしまった為、新たに興された行事です。

「花傘巡行」は、「山鉾巡行」と異なり、芸能的色彩の濃い行事になります。

 

「子供神輿行列」

f:id:slab822say654:20190729142829p:image

「花傘巡行」の先頭は「子供神輿」で、元気の良い子供たちが、威勢のいい掛け声と共に、神輿を担いで行きます。

 

「金・銀の獅子舞行列」

 

「神饌行列」f:id:slab822say654:20190729142900p:image

神さまへのお供え物を運ぶ、巫女装束の行列

 

「花傘娘行列」

織商鉾の前を歩く、現代着物を着た女性たち

 

「織商鉾」

f:id:slab822say654:20190729143545p:image

京都ミスきものに選ばれた4人の女性達が乗る鉾です。上古・奈良・平安時代の装束を身にまとい、「織商鉾」に乗ってやってきます。

 

「舞妓さん行列」

f:id:slab822say654:20190729142952p:image

祇園には、4つの花街「先斗町・祇園東・祇園甲部・宮川町」があります。

 

「鷺踊行列」

f:id:slab822say654:20190729143610p:image

 

「踊りの奉納」

「花傘巡行」が終わり八坂神社に戻って来ると、「鷺踊」「獅子舞」「六斉念仏」「祇園囃子」「舞妓」の方々による、踊りや舞が奉納され、とても華やかな行事が披露されます。

 

この様に、「山鉾巡行」とは、少し色彩の違う行事になりますので、「山鉾巡行」の後には「花傘巡行」を追って八坂神社へ行き、奉納される踊りを見るのが、祇園祭の楽しみの一つです。

 

祇園祭りの終了

本日29日に「神事済報告祭」が行われて

31日の「疫病社夏越祭」をもって、1ヶ月に渡った京都祇園祭は終了します。

また来年も、楽しみたい祭りですよね。

 

f:id:slab822say654:20190522151848j:plain鳥取旅行へは、こちらからどうぞ

f:id:slab822say654:20190413111157j:plain
 京都観光へは、こちらからどうぞ

f:id:slab822say654:20190413111320j:plain城崎温泉へは、こちらからどうぞ

f:id:slab822say654:20190413111251j:plain姫路観光へは、こちらからどうぞ

f:id:slab822say654:20190430121018j:plain岡山観光へは、こちらからどうぞ