とっきー&なっきー「旅の思い出日誌」

YouTubeとっきー&なっきーの「旅の思い出日誌」チャンネル登録お願いします。

宇治茶と「中村藤吉本店」本店限定メニュー

f:id:slab822say654:20190829181951j:image

こんにちは「とっきー」です。

京都で、色々なグルメやスィーツを食べましたが、一番混んでいたのがこの「中村藤吉本店」です。過去に2度訪れて、あまりの人混みの多さに断念し、京都駅の中村藤吉で食べました。

今回、3度目の正直で、ようやく本店で限定メニューを食べることが出来ました。今回は、平日の開店後すぐだった為、比較的すいていました。僅か、30分待ちで食べることができ、感激です。


f:id:slab822say654:20190829182533j:image

 

宇治茶の話

日本にお茶を伝えたのは、禅宗(臨済宗)の開祖栄西だと言われています。中国では古くからお茶を飲む文化が有りましたが、三国志の時代より、お茶は高価な物とされていました。

宇治のお茶を産地化して、高級品に押し上げたのが、茶頭であった森彦右衛門、上林氏と茶の湯で有名な千利休です。その後、安土桃山時代に宇治茶は天下一の茶として、広く知られる様になりました。

 

安政元年創業

f:id:slab822say654:20190829185319j:image

茶商である中村藤吉本店は、安政元年の創業です。お茶の販売がメイン業務のはずですが、今では宇治周辺のスィーツ業界一番の、和風カフェです。本店はもとより、支店の京都駅店でも、沢山の行列ができており、休日の1時間待ちなど、当たり前です。まして、本店ともなると、一日仕事ですね。

 

本店限定メニュー

f:id:slab822say654:20190829184830j:image

この抹茶ゼリーは、本店のみで食べることの出来る、限定メニューです。

抹茶アイスの下は、ほぼ抹茶ゼリーですが、これが美味いのなんの‼️

f:id:slab822say654:20190829190511j:image

かなりの量の抹茶ゼリーでしたが、あっと言う間に完食してしまいました。「あれ?もうないの!」って言う感じです。

 

店内と日本庭園

f:id:slab822say654:20190829185410j:image

店内は涼しく、非常に趣のあるしつらえです。が!

今回はあえて、暑いテラスブースで食べました。それは、店内よりも、日本庭園がよく見えるからです。午前中とはいえ、暑い日でしたが、抹茶ゼリーの他にかき氷も注文しました。

f:id:slab822say654:20190829190057j:image

ゼリーを食べ、かき氷を食べれば頭がキーンとなり、いっときの清涼が得られます。その時の、外で吹く涼しい風の下、日本庭園を眺めれば、「ああ、京都に来ているんだな!」と実感できます。

f:id:slab822say654:20190829190500j:image

 

宇治に来た際には、並んでも食べたい店「中村藤吉本店」です。

この「中村藤吉本店」と「平等院鳳凰堂」を、宇治エリアの動画として

YouTube「旅の思い出日誌」でご紹介致します。

写真では伝わらない、美味しさをご覧下さい。

f:id:slab822say654:20190522151848j:plain鳥取旅行へは、こちらからどうぞ

f:id:slab822say654:20190413111157j:plain
 京都観光へは、こちらからどうぞ

f:id:slab822say654:20190413111320j:plain城崎温泉へは、こちらからどうぞ

f:id:slab822say654:20190413111251j:plain姫路観光へは、こちらからどうぞ

f:id:slab822say654:20190430121018j:plain岡山観光へは、こちらからどうぞ