とっきー&なっきー「旅の思い出日誌」

YouTubeとっきー&なっきーの「旅の思い出日誌」チャンネル登録お願いします。

はてなブログを去って行った、多くの筆友たち。

先日、SNSで、懐かしい筆友に遭遇した。

思わず声を掛けると、「はてなブログ」から、「ワードプレス」へ移行したとの事。

おそらく、苦戦しているのではと思い、続けて声を掛けるも、返事は返ってこなかった。

 

こんにちは「とっきー」です。

最近、アクティブな読者が減ったな、と感じています。

現在の読者数は、300人弱ですが、おそらくアクティブな方は、半数くらいかなと思います。

 

ワードプレスへ

読者が増え始め、アクセス数が増して、脂が乗ってきた方が突然、「ワードプレス」等に移行する事が続きました。移行の挨拶をして、出ていかれる方は、その存在が無くなった事を認識出来ますが、何も言わずに移行される方は、「最近どうしてるのかな?」といつも、気になっています。

 

新天地へ

はてなブログでの対応や、制約から逃れるため、また、新たなメリットを求め、移行される方は多いです。はてなブログで記事を書く事は、大きなネットワークの中で、守られながら、また、多くの読者の皆様に支えられながら、書くことが出来ます。その為、モチベーションが下がる事は有りません。しかし、何の支えも無い新天地で記事を書き続ける事は、容易ではないのでしょうね。

 

休眠している筆友たち

特に移行した訳でもなく、何となく書かなくなったり、仕事や家庭の都合で、書けなくなった方も多いでしょう。彼らや彼女たちは、帰る家(はてな)があるので、また、懐かしい記事を見せて欲しいものです。やはり、ブログ開設当初の筆友が居なくなるのは寂しいですね。

 

スマートニュースやグーグル検索は麻薬

私もスマート砲を2度ほど、頂きました。その時は、とても興奮するのですが、3日程して窓口が閉じると「荒城の月」の様に、寂しさが残りますよね。グーグル検索も同じで、記事がヒットした時は良いのですが、検索上位の記事を書き続ける事は、容易ではありません。キーワードでヒットを狙って、離脱率の高い記事を量産するより、内容に感銘して頂ける記事がリピーターを生むと思います。

 

大切なのは読者とファン

継続して記事を読んで頂けるのは、やはり読者の皆様です。そして、SNSからやって来てくれる、自分のフォロワーさん達です。彼らは、記事が目当てではなく、筆者が目当てでやって来てくれます。勿論、「いちげんさん」の読者も重要です。でもやはり、継続して支えてくれる、ファンの方を満足させるワクワクする様な、楽しい記事が書きたいものです。